Re【ウルトラセブン|第3話|湖のひみつ】アンヌ誕生エ○い秘密とは?

2022年10月17日

 

※YouTubeでしか語っていない部分があります

ねえねえ、ウルトラおやじさんはウルトラヒロインの中で、好きなヒロインは誰ですか

 

エースの南夕子隊員…

80の城野隊員…

ティガのレナ隊員…

あれ?アンヌはどうした?

 

アンヌは別格ですよ。殿堂入りの、不動の一位ですな。

伝説のヒロイン「友里アンヌ」は、ウルトラセブンの企画案では「東くるり」というちがう名前で、設定にもちがいがありました。

 

今回は、アンヌ誕生の秘密の話ですな。それは楽しみですが…エレキングとピット星人のエロい話もお忘れなく…

 

おい、おっさん…!

 

なお、この動画は、既に配信済みのセブンのエピソード回ですが新しい追加の裏話しを中心に、前回の動画で注目を集めたトピックをコンパクトにまとめて、リテイクしたものです。

 

前回の解説とあわせて観てもらえると、より楽しめるのでお勧めです!

【ウルトラセブン|第3話|湖のひみつ】エレキングのエロい本当の姿とは?

湖のひみつの本当のひみつとは?…エレキングの正体がエロすぎる!ウルトラシリーズで人気の高い【宇宙怪獣エレキング】。な、なんと企画段階では電気●●●の進化した姿という設定でした。初期案より変更を受けたピット星人の最期の台詞には、削除された部分とは…

続きを見る

 

あらすじ

木曽谷付近に正体不明の飛行物体が落下。現地に向かったフルハシとダンは宇宙船を発見する。

船内に侵入すると、目の前に謎の美少女が現れた。すると、船内にガスが充満して二人は気を失ってしまう。

意識を取り戻したダンは、ウルトラアイを何者かに奪われたことに気づく。

湖からエレキング現れ、カプセル怪獣ミクラスで応戦するものの、しだいに追い詰められていく…

その13 アンヌは電話交換手という昭和設定だった!?

アンヌと聞くと白衣と体のラインが見えるセクシーな隊員服のイメージですな。

多くのファンの母性をつかんだアンヌ隊員…ところが、セブンの初期案と比べると、アンヌの設定は大きく変わっています…アンヌの仕事は、はじめはな、なんと「地球防衛軍基地の電話交換手」だったという…2022年の現代では既に失われた職業だったのです。

 

電話交換手って…電話機が有線だった古い時代、電話線をつなぐ作業を人間がしていた、昭和時代の懐かしい仕事ですな…本部の電話がくるくる回すダイヤル式なのが、物語っていますな…

https://twitter.com/madaoM01/status/1547447372254711809?s=20&t=FINomUxYny4LHSHs5lREig

アンヌ隊員は着ている白衣姿から、よくメディカルセンター所属のナースと間違われますが、ひし美ゆり子さんによれば、ドクターだそうです。

 

20歳の女性ドクターか…優秀過ぎる…

 

ちなみに、アンヌは「友里」という苗字がありますが劇中でアンヌの家族関係は、第8話狙われた街で叔父の存在のみしか出てきませんが、設定上では宇宙航行学の権威でバイオケミストリー(生化学)の特別博士号を持つ、友里源三郎の孫娘なのです。

 

ん?前言撤回、コネでウルトラ警備隊入隊の疑いありですかな…?

 

アンヌの祖父は、劇中におそらく登場する予定だったのでしょうか…?未使用シナリオには、「汚された誕生日」という友里家が舞台となる幻の珍エピソードがあるのですが…

 

タイトルから没をくらった理由がわかりますな…

 

物語のあらすじをかいつまんで言うと、アンヌの誕生会が開かれた友里家に、宇宙人が侵入して、ダンは超能力で見破り…「あいつは宇宙人だ!」と騒いでせっかくの誕生日会が台無しになって、アンヌも激怒するという…お蔵入りになり残念な面白エピソードです。

 

超能力のせいで、ダンがピンチに陥る物語のアイデアは、第5話「消された時間」に引き継がれたのですかな?(主観です。)

 

【ウルトラセブン|第5話|消された時間】キリヤマ隊長はモロボシダンの正体を知っている裏設定とは?

ウルトラセブンに登場する敵の宇宙人は、モロボシダンの正体を知っていて罠にはめます。しかし、なぜウルトラ警備隊でダンばかり狙われてしまうのか?普通ならダンの正体に気づいてもおかしくないです。そこで、ファンたちにまことしやかに言われるている説があります。

続きを見る

 

その14 衝撃!アンヌとダンの関係に注意書きがあった

 

アンヌは、もともと「東くるり」という別の名前でしたが…金城哲夫が初代マン、セブンによく、ゲスト出演している「真理アンヌ」のファンであったため…設定の変更とともに名前が「友里アンヌ」となったとよく知られている話ですね。

 

本当は「真理アンヌ」を役に採用したかったのでは?とひし美ゆり子さんは、焼き餅を焼いていますな。

「東くるり」の名前の頃は、明確に諸星弾の恋人と設定されていましたが、「友里アンヌ」と改名されてからは「モロボシダンに好意を寄せる美少女」と変わります。18歳という驚きの年齢設定は変わりませんでした。

 

アンヌとダンの関係に企画案では、注意書きのようなものがあり「強い友情あるいは淡い慕情の域に止める」とあるのがおもしろいですね。

文字通り友達以上、恋人未満という事ですな。残念。

 

それなのにアンヌの設定年齢は、20歳になぜか引き上げられてしまいます。

 

未来では18歳から成人とは、予見できなかったようですな。

 

どうやら、金城哲夫は、登場人物をイメージしやすいように、実在する俳優をあててキャラ設定をしていたようです。ただ、「真理アンヌ」さんはゲスト出演しているので、あわよくばという思いがあったのかもしれませんが…

 

その15 クランクインは最終回の伏線?過酷な撮影の裏話

ウルトラセブンで最初に撮影されたのは第3話でした。俳優が役に慣れるのを待つため、重要な第1話の撮影を後に回していました。

 

初代マンも同じ撮影方法だったそうですな。

 

ゆえに、主人公モロボシダンを演じる、俳優の森次晃嗣のクランクインは第3話で、ロケは富士五湖の内の一つ西湖でのロケでした。

 

長野県の木曽谷ではなく、山梨のロケだったのですな。

 

とはいえ、朝5時の始発電車に乗って、東京の撮影所に集合して、さらに富士山の麓まで移動するのは体力的にキツかったと思います。しかも、森次晃嗣さんは、初撮影で40度近い高熱があったと共演者が明かしています。

 

ダンが高熱を出して苦しむと言えば…最終回の「史上最大の侵略」が思い起こされますな。

 

ダンこと森次晃嗣さんにとって…その最終回の伏線ともいえる、過酷なコンディションでの撮影スタートだったのでした。アンヌの有名なこのスチール写真は、そんなダンがロケ地から東京に戻って撮影されたものでした。

 

写真に映るダンこと森次晃嗣さんにとって、長い1日だったのですな。

 

ちなみに、この写真はスチールと言われ、このように劇中にはない、雑誌や図鑑など各種媒体に使用する目的で撮影された写真です。

セブンがポインター号を運転していますな。

 

しかも、このスチール写真は、ひし美ゆり子さんには、「カメラテスト」と言われていたので、アンヌとして正式採用される前の写真だったのです。

 

では、この有名なアンヌの写真に写る、ひし美ゆり子さんは、まだこの時点では、自分がセブンに出るとは思っていなかったのですか?

 

驚く事にそうなのです。アンヌ隊員の俳優が急遽降板となった経緯は別動画で解説しておりますが、現場スタッフは相当慌ただしい様子だったのをひし美ゆり子さんは振り返っています。

 

その16 【悲報】アンヌ…初撮影でスタッフにアル中と言われる

ひし美ゆり子さんのはじめての撮影は、どうやら第2話…例のワイアール星人に襲われた男性が怪物化して襲ってくるシーンです。

この時、アンヌは容赦なく銃で撃ってしまうので…

「なぜ撃ったんだ!」

と、男性陣より容赦ない批難を受けるのですが…

その前に「ダン、パラライザーっを」って言ってますな。

 

「大丈夫、神経を麻痺させて動きを止めたの」

と、冷静に返すアンヌでしたが…役者のひし美ゆり子さんは、このパラライザーを持つ手は、震えたそうです。

 

初撮影で緊張していたのですかな?

 

いえいえ、どうやらこのパラライザーは、ズシっとした重さのあるもので、女性の手には片手では重すぎる物だったらしく、プルプル震える手を見たスタッフに「アル中だアル中だ」と現場で笑われたそうです。

 

どうしてクランクインから、そんな事を言われないといけないのですかな?よっぽど…いやなんでもないです。

 

その後、第3話のメディカルセンターでピット星人の化けた少女を看護するシーン…さて髪型に注目です。

 

「なんだか、都はるみみたいだな〜、髪をおろした方がいいよ。」

誰だ、そんな事言ったやつは〜?

 

ウルトラセブンファンには、お馴染みの満田かずほ監督です。満田監督ことみっちゃっんって誰?というかたは、こちらの動画をおすすめします。この一言によって…以降、アンヌの髪型はおろすことになります。シーンごとに髪型が違うとおかしくなってしまうので、例の…

※詳しくはYouTubeにて語っています!

…という、テレビ電話のCMでも使われるほどの名シーンにて、アンヌは髪をおろす仕草をしているのですが、世の男性諸君気づいていますか?

 

アンヌの髪をおろした判断は正解でしたな。髪をおろした女性の魅力は、時代に関係しませんからな。

 

その17 エレキングのエロすぎる秘密

エレキングはピット星人が連れてきた宇宙怪獣という肩書きですが、もともとは地球の巨大化した生物というミュータントの設定でした。

 

ミュータント?とくに劇中では使われてない、高度なSF用語が脚本にあったのですか?

 

はい、別動画で詳しく解説している通り、ウルトラセブンに登場する怪獣は、劇中ではいっさい怪獣なんて言葉では言われていないですよね?

 

確かに…でも、エレキングは宇宙怪獣…はて?

 

ウルトラセブンの登場する敵キャラの、○ ○宇宙人や○ ○怪獣という肩書きは、円谷スタッフと関係ない、出版社によって、雑誌や怪獣図鑑であとづけされたと言っても過言ではありません。なので、セブンの劇中では怪獣なんかとは呼ばず、怪物もしくはモンスターと言ったりしていますよ。

 

円谷プロの、怪獣ブームというビジネスチャンスは無視して、アメリカやイギリスの映像作品を超えたドラマをつくりたい職人魂を感じますな。

 

ですね。あと、エレキングは、釣り人がたまたま釣り上げた電気うなぎを、ピット星人が奪って巨大化させるという流れが当初あったわけですが…

 

日本の湖に電気ウナギがいる?というのは、さすがに無理があるかもしれませんな…

 

あと、鰻の入った籠を少女が奪うという場面も画にしにくいという事で、結果としてボツとなりました。

 

その18 美しき侵略者は未成年の少女だった!?

ちなみに、ビキニを着た人間体のピット星人を演じる高橋礼子さんは、16歳の高校生入学したばかりの夏に撮影に参加したのでした。

 

え?高校生どころか中学生くらいじゃないですか?

 

しかも、幼体のエレキングは美術スタッフがコンドームで作った人形なので…女子中学生がビキニ姿でコ●ドームを奪って逃げるという、いまでやったら炎上必死なとんでも撮影裏話があるのです。

 

「盗まれたウルトラアイ」で同じく、モロボシダンからウルトラアイを奪った、マゼラン星人の香野百合子さんも17歳と10代の美少女でした…

 

ウルトラセブンは10代の美少女に弱かったのか…

 

もともと、ウルトラセブンの企画を書いた金城哲夫のメモに「ミスユニバース」とあったので、侵略者が美少女に姿をかえて罠をしかけるというのは当初からあったわけですが…

 

ところで、ピット星人の人間体は二人登場して、二人とも同じ顔をしていますな。双子の役者さんが演じているのですな?

 

ちがいます。これを観て、マナカナのような双子の役者が演じているとよく勘違いされていますが、役者の高橋礼子さんがお一人で演技しています。

 

え!?でも、わざわざどうして?

それなんです。わざわざ合成にする事が、円谷プロのすごいところなのです。いまではスマホで誰でも簡単に綺麗に合成できますが、フィルムでやると画像は粗くなってしまったそうです。しかも、2人の間に合成のつなぎ目を隠す、目隠しを置かないといけません。

 

つなぎ目や境とか意識して観たことないので、円谷プロの合成技術のレベルが高いんですな。

その19 ポケモンはカプセル怪獣のパクリ疑惑?

 

前回の解説では…エレキングの肌の色は黄色のイメージがありますが、白いフォルスタイン牛のような色が…撮影が進むにつれて着ぐるみが汚れて黄色くなっていったという…ファンの間で語られている話があるのですが、正確には青く汚れてしまっていたそうです。

 

え?

 

エレキングの現れた湖は、湖の色を青く綺麗に撮るために、青い塗料が入れてありました、なので真っ白なエレキングが湖で暴れるほど、体に青い塗料がついてしまったのでした。

 

また、ミクロ化したモンスターを互いが出しあって、戦いを繰り広げる、このエレキング戦は、まさにポケモンを彷彿とさせますな…

ポケモンの創設者がカプセル怪獣にヒントを得ていたのは有名ですね。カプセル怪獣はセブンが連れてきたM78星雲出身の宇宙怪獣となっていますが、もとの設定では地球出身の怪獣vs宇宙怪獣という構想でした。さらに、レッドキングやゴモラといったウルトラ怪獣が再登場して戦う予定でした。

 

なんと、「いけ!レッドキング」という展開もあったわけですな。

 

しかも、ポケモンのように侵略者の特性によって、「鉄製のロボットにはアントラーを…、熱を持った宇宙人にはペギラを…」と使い分けるという、まさにポケモンの源を感じる設定なのですが…

 

カプセル怪獣がレッドキングだったりすれば、人気も出たでしょうな。

 

あらためて、言いますが怪獣ブームにまったく忖度していないのがすごいと思います。結果的に、Qや初代マンの怪獣が再登場する事なく、怪獣という言葉も制作スタッフは用いなくなっていきます。

しかも、カプセル怪獣たちは第3話から20話ちかく登場しないという不遇をむかえますな。

 

カプセル怪獣については詳しくは、別動画にてじっくり語っていこうと思いますが…

 

ボリューム多めとなってきたので、以上で動画を終わりましょう…。

 

前回の解説では、アイスラッガーやウルトラホークについても解説しておりますが…次回のバージョンアップにて深掘りするために、とっておこうと思います。

 

もし、興味のある方は過去動画をご覧くださいな。

 

次回は、少年だったモロボシダンの、設定の大きな変更について語ります。